活動報告詳細

常に準備を怠るな。チャンスはいずれ訪れる。

一般質問が終わりました。傍聴に来ていただいた皆様、インターネットで閲覧された方々、激励いただいた皆様、有難うございました。

今回の質問項目は以下でしたが、問題意識の多くは、これまで関わらせていただいたことや歩き続けて見て、聞いてきたことです。今回質問したくてもできなかった項目については次回以降、機会をいただいた際に必ず質問していきます。また、次年度は県政報告会等で県での議題や活動の軌跡がわかるよう、伝えることの努力をさらにしていきます。

<一般質問項目>
1 デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進について
(1)DXの推進体制について
(2)DXの推進による県民生活の向上について
(3)高度IT人材の確保、育成について
2 PFIの導入推進と広島空港周辺地域の拠点開発について
(1)PFIの導入の推進について
(2)広島空港民営化におけるPFI効果の発揮について
(3)競争力のある地域創造のための拠点開発について
3 農業政策について
(1)中山間地域を支える農業の将来展望について
(2)担い手の確保について
4 沿岸地域の環境整備とマリンスポーツでの地域振興について
(1)地域の港の環境整備について
(2)マリンスポーツでの地域振興について
5 多文化共生社会の実現と在留外国人への語学支援について
(1)外国人材の受け入れ等について
(2)在留外国人への日本語教育支援について
6 広島中央二次保健医療圏における医療体制について
(1)二次医療圏における医師の確保と偏在について
(2)救急医療体制の充実について
7 新型コロナウイルス感染症について

質問及び知事・執行部の答弁についてはYouTubeにアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=gIjO2QzPp_A